おがわ整骨院 整骨院コラム

2015.02.26

足の機能改善で転倒・スポーツ障害予防に

「足」と言うと、腰から下のことをイメージされますが、

今回は、足底(足裏)に注目していきたいと思います。

小さい頃、「靴を履きながら外に出た時に、足の裏に違和感を

感じて靴を脱いで確認すると小石が入っていた」という経験は

ありませんか??

足裏の感覚受容器は「高感度センサー」であり、足裏で

感じた様々な情報を中枢に伝達し、姿勢制御やバランス感覚

などを働かせます。

しかし、日常生活において靴などを履くことが多く、自宅でも

靴下やスリッパなどを履いていたり、裸足で過ごすことが減って

きているため、足裏の機能が低下する傾向にあります。


足裏の機能が低下すると、姿勢制御やバランス感覚に影響が

出てきます。

特に足裏の接地面と足の指の筋力 は重要で、

試しに、片足立ちで接地している足の指を地面から

浮かせたり、逆に地面を踏みしめるように指に力を

入れたりしてみてください。

バランスがとりやすいのはどちらでしたか??

足の裏の接地面が広ければ広いほどバランスは安定しますが、

足の指が使えている使えてないで大きく変わります。

足裏の接地面が少なくバランスも安定していない状態だと

高齢者の場合、転倒につながりますし、スポーツ選手は

様々なケガや障害につながってしまいます。

また、バランスは問題なくても足の指が使えてないままだと、

外反母趾・内反小趾などの原因にもなります。

まずは、自分の足の3点(かかと・母趾球・足の指)がきちんと

接地しているかをチェックしてみましょう。

もし、足の指が接地していなければ、「浮き指・指上げ足」

なっているかもしれません。

足の機能を取り戻して、転倒予防や障害予防につなげましょう。

次回は、足裏のカンタンな運動 ~転倒・スポーツ障害予防に~

を紹介します。


新宮町・古賀市の整骨院はおがわ整骨院
2015.02.19

Wi-Fiが使えるようになりました!

今日から当院でWi-Fiが使えるようになりましたsign03



Wi-Fi対応のスマートフォンやタブレット端末・パソコンなどを

お持ちの方は、誰でも1日最大60分無料free

Wi-Fi(DoSPOT・ドゥスポット)をご利用できます。

ご利用方法は、当院のポップでご確認ください。



待ち時間を有効に利用していただきたいと思います。


新宮町・古賀市の整骨院は、おがわ整骨院
2015.02.18

シンスプリント ~すねの内側の痛み~

運動中や運動後にすねの内側に痛みが出たことはありませんか?

中・高生の部活をしている子には多く診られ、特に冬場は多くの

部活生は学校の授業でマラソンを走った後、部活でさらにマラソ

ンやダッシュ、筋トレなどの基礎トレを行っており、普段以上に

足に負担がかかり、すねの痛みを訴える子も多くいます。

シンスプリントとは??

繰り返しのランニングやジャンプを過度に行うことによる

オーバーユースが原因で、すねの内側に痛みが出てくる

スポーツ障害です。

また、硬い路面を走る、薄くて硬いシューズ、O脚・回内足・

偏平足、下肢の筋肉や関節の柔軟性の低下、関節可動域の

低下
などもシンスプリントを誘発します。

ヒラメ筋・後脛骨筋・長趾屈筋などの下腿内側の筋肉の疲労に

   ヒラメ筋     後脛骨筋      長趾屈筋

よる柔軟性の低下によって、脛骨の骨膜を引っ張ることによって

すねの内側に痛みが出てきます。

シンスプリントが発症する場所

疾走型跳躍型の2種類に分けられます。



疾走型・・・脛骨の下1/3部分に起こりやすい。
ランニングやダッシュの繰り返しにより起こり、シンスプリント
の中でも多く診られます。

跳躍型・・・脛骨の中1/3部分に起こりやすい。
ジャンプの繰り返しによって起こります。

症状は??

・脛骨に沿ってうずくような鈍痛がする。
・腫れや熱感がある。
・運動開始時に痛みが現れ、運動中は痛みが消えて、
運動終了後に痛みが戻ってくる。
・運動中も常に痛みがある。
・歩くだけでも痛い。
・痛いところを押すと、かなり激しい痛みが「ズキッ!」っと
走る。(ジャンピングサイン)


このような症状が出てきますが、気を付けていきたいのが、

シンスプリントはオーバーユースが原因だということです。

「動き出したら痛みを感じなくなるから大丈夫!」
「ちょっと痛いくらいだし、我慢できるから大丈夫!」


だと思わないでください。

シンスプリントは

筋肉の痛み➔骨膜炎➔疲労骨折

のように、最初は軽い痛みだったのが、無理をして運動を

続けると、重症化した場合には疲労骨折へとつながり、

運動も長期ストップせざるをえないようになります。

軽い痛みのうちにしっかり治療を行うことで重症化を防ぎ、

足の筋肉や足首・膝・股の関節などの状態を把握し、

リハビリを行っていくことで予防にもつながりますので、

足の痛みでお悩みの方は、お気軽にご相談ください。


新宮町・古賀市のスポーツ外傷・障害治療は、おがわ整骨院
2015.02.12

セーバー病 ~成長期のかかとの痛み~

成長期のスポーツ選手は様々なところに痛みが現れますが、

今回は、「セーバー病(シーバー病・踵骨骨端炎)」

というかかとの痛みについて紹介します。

セーバー病とは・・・

スポーツなどでのジャンプやダッシュなどの急激な力がかかとに

加わることで、アキレス腱付着部に強い痛みが生じます。

かかとの骨が成長途中である10歳前後の成長期の子ども

に多くみられます。

成長期の子どものかかと

成長期の子どものかかとはまだ十分にできあがっていません。



骨端線部分は軟骨組織でできており、かかとの先端にある

骨端核にアキレス腱が付着しています。

かかとに加わる様々な力



①アキレス腱の牽引
ジャンプしたり走ったりすることでふくらはぎを使うことで、
ふくらはぎから繋がるアキレス腱がかかとを引っ張ってしまう。

②足底腱膜(土踏まずの筋肉)の牽引
足底腱膜はジャンプや走りでの着地の時にクッションの
役割を果たすため、かかとには繰り返し牽引力が加わります。

③繰り返しかかとに加わる衝撃
様々な動きの中でかかとには大なり小なり衝撃が加わります。

症状は・・・

成長期の子どものかかとは成長途中で、スポーツなどによって

繰り返し強い力が加わるため、炎症や軟骨の骨折などが

起こります。

激しい運動をした後に痛みが出る。
・腫れや熱感がある。当たったりすると痛い。
アキレス腱を伸ばそうとすると、かかとに痛みが出る。
痛みから避けようとして、歩くときにつま先立ちになる。
・かかとの骨が出てくる。
・重症化すると骨の中の血管が切れて、無腐性壊死となって、
 骨の一部が壊死してしまう。


セーバー病には、このような症状が診られますが、重症化

させないためにもかかとに痛みを感じたらすぐに治療される

ことをオススメします。

セーバー病もオスグッド病と同様、オーバーユースによる

障害とも言えます。

痛みが軽いうちに治療・リハビリ・ストレッチを行っていけば、

スポーツ活動への復帰も十分可能ですので、お気軽にご相談

下さい。


新宮町・古賀市のスポーツ外傷治療は、おがわ整骨院
2015.02.05

ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)

ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)とは、



バレーボールバスケットボールなどのジャンプ動作を

頻繁に行うスポーツや、サッカーなどのボールを蹴ったり、

ダッシュするなどの動作を繰り返し行うスポーツに多く

診られます。

ジャンパー膝の症状は下の図の3ヶ所で発症し、



①お皿の上から大腿四頭筋(太ももの前の筋肉)腱付着部
                     (約20%)
②お皿の下から膝蓋靭帯付着部  約70%
③膝蓋靭帯中央から脛骨粗面   (約10%)

ジャンパー膝は②の部分で多く発症します。

原因はオーバーユースによるもので、ジャンプやダッシュを

繰り返し行うことで大腿四頭筋の柔軟性が低下し、膝蓋靭帯に

ストレスがかかり、微細損傷が起こり痛みが出現します。

また、大腿四頭筋の筋力低下でも起こってきます。

年齢別では、高校生~大学生くらいまでの激しい運動を頻繁に

行うスポーツ選手に多く診られます。

ただし、成長期のスポーツ選手にも起こってきますので、

成長期に多いオスグッド病とは痛みが出るところが少し

違いますので注意が必要です。

症状は、お皿の周囲に炎症が起こることによって、腫れや熱感、

押すと痛いなどです。また、痛みの程度によっては、

「日常生活は大丈夫だけど、運動後に痛みが出てくる」
「運動中・運動後に痛みは出るけど、運動は行える」
「日常生活でも痛みがあり、運動に支障をきたす」
「膝蓋靭帯が完全に断裂している」


という段階があります。

ジャンパー膝の原因はオーバーユースです。

痛みを我慢して運動を続けると日常生活にも支障をきたし、

「膝の曲げ伸ばしができない」「階段の上り下りができない」

「まともに歩けない」といった状態にもなりかねません。

症状が出てすぐに治療を行えば、重症化することもありません。

気持ちよく、思い切り運動ができるように

「早期発見・早期治療」を心掛けましょう。

日常生活や運動中の気になる痛みがございましたら、

お気軽にご相談ください。


新宮町・古賀市の整骨院は、おがわ整骨院
2015.02.04

おかげさまで1周年

本日、2月4日で開院して1周年を迎えました。

おかげさまで1周年を迎えることができ、

これまでご来院頂きました患者様には

大変感謝致しております。

これからも患者様に「健康」が提供できるよう、

気持ちよく日常生活を送れるよう、精一杯治療に

励んでまいりたいと思います。

また、スポーツ外傷・障害治療により一層力を入れ、

成長期のスポーツ選手をはじめ、様々な年代の

スポーツ選手をサポートして地域貢献に貢献できるよう

努力してまいりたいと思いますので、

今後とも、当院をよろしくお願い致します。

                院長  小河 良文


新宮町・古賀市の整骨院は、おがわ整骨院
2015.02.02

足首の捻挫(スポーツ外傷、ケガ)

「階段や段差を踏み外して捻った」
「つまずいた」
「スポーツ活動中に足を捻った」

こういった経験はありませんか??

スポーツ活動中だけでなく、日常生活でも多く起こるケガが「足首の捻挫」です。

足の構造上、内返しの捻挫がほとんどで、



その多くは前距腓靭帯(外くるぶしの前)踵腓靭帯(外くるぶしの下)の損傷(伸びた)ですが、捻った時の程度や捻り方によっては、内果(内くるぶし)の周りが痛くなったり、



外果(外くるぶし)の下の方が剥離骨折を起こしたり、足首より前の部分(ショパール関節・リスフラン関節)の捻挫が起こります。

では、日常生活やスポーツ活動中に足首を捻った場合、まず行うことは、RICE処置です。この応急処置を行うことが重要なポイントになります。

「軽く捻ったくらいだから大丈夫!!」と思わず、必ずRICE処置(特にアイシング)を行ってください。

軽い捻挫でも足首の靭帯は問題なくても、足首周りの軟部組織が傷ついて軽い炎症が起こっています。

そして、医療機関への受診をオススメします。

軽い痛みでも痛みをかばうことで体のバランスが崩れ、他の部位にも痛みが出てくる恐れがあります。「ケガをしたら早期治療」をぜひ心掛けてください。

「なかなかよくならないなぁ・・・」

という方は、他に原因があるかもしれません。気になる点がございましたら、お気軽に当院までご相談ください。


当院のスポーツ障害・外傷治療についてはこちらをご覧ください。

スポーツ障害・外傷治療

2015.01.12

第1回益子直美カップ小学生バレーボール大会(2日目)

益子直美カップ2日目は赤間小学校担当でした。

赤間小は女子の2位トーナメントの会場で、

会場に着いた時にはすでに練習が始まっており、

治療ベッドを設置すると、そこからは会場の全試合が

終わるまでテーピングとマッサージ。

試合はあまり観れていませんが、多くの方に利用していただき、

感謝致しております。

試合終了後はグローバルアリーナに戻って決勝戦と閉会式。



決勝戦は男女ともに白熱した試合でした!

そして、閉会式。みなさん2日間お疲れ様でした!!



閉会式終了後は、みんなで道を作って益子さんにご挨拶。



無事に2日間の日程が終了しました。

みんなが退場している途中に低学年くらいの男の子が

私に質問をしてきました。

「僕も背が大きくなりますか??」と。

「たくさん食べて、たくさん動いて、たくさん寝たら大丈夫!!」

バレーをしている子たちにとっては切実な悩みですね。

体作りの3本柱は、

「食べる(栄養)、動く(運動)、寝る(睡眠)」です。

このバランスを崩さないようにしましょう!

この大会を開催するにあたり、益子直美さんをはじめ、

大会実行委員の方々、関係者の方々、大変お疲れ様でした。

そして、記念すべき第1回大会にお声をかけていただいたこと、

様々な方との出会いなど、大変感謝致しております。

今後もこの大会に携われるよう、多くの方をサポートできるよう、

日々精進して参りたいと思います。




新宮町・古賀市・福津市の整骨院は、おがわ整骨院
2015.01.11

第1回益子直美カップ小学生バレーボール大会(初日)

1月11、12日に宗像市のグローバルアリーナを本会場に、

宗像市内の小学校を合わせて6会場で

第1回益子直美カップ小学生バレーボール大会が行われ、

大会実行委員の方のご依頼で2日間医療スタッフとして

参加してきました。



初日の午前は、開会式とイベントが行われ、

イベントでは参加自由の〇✕クイズとチーム対抗の

ジャンケン大会が行われました。



すごく盛り上がって、みんな楽しんでました♪

午前中最後は、全体の写真撮影。



県内外から50チームが参加しての大会で、小学生だけでも

これだけ多くの子どもたちが参加していました。

さて、これから治療ブースを設けてお仕事です。



初日の予選は1セットマッチのリンクリーグで行われ、

試合が始まると一気に会場の雰囲気は変わり、

みんな一生懸命プレーしていました。



試合間には痛みを抱えた子や、試合中に突き指をした子など、

多くの方に利用していただきました。

試合後は懇親会が行われ、いろんな方とお話しする機会があり、

益子さんとも少しの時間、お話しさせていただきました。



明日は、赤間小学校です。

しっかりサポートしてきたいと思います!!


新宮町,古賀市の整骨院は、おがわ整骨院

2015.01.05

本日から診療開始です!

本日から平成27年の診療が開始しました。

今年2月には開院1周年を迎えます。

今年は昨年以上に地域に貢献できる整骨院・トレーナーとして

努力してまいりたいと思いますので、お体のことで

何かございましたらお気軽にご相談下さい。

本年もどうぞよろしくお願い致します。


新宮町・古賀市の整骨院は、おがわ整骨院
1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 25
おがわ整骨院 Facebook Instagram おがわ整骨院 整骨院コラム おがわ整骨院 LINE@